International Mindfulness Center Japan(代表:井上清子)は、受講価格を改定し、
それに伴い過去の受講者した方へ、様々な講座で使用可能なポイントを付与いたします。
これにより、より多くの方に、マインドフルネスに触れていただく機会をご提供できる
ことを願っています。
◆改定内容◆
- 8週間コースの、1講座あたりの受講価格を、6万6,000円(税込)とします。
- 8週間コースには以下の内容が含まれます(2021年5月時点。今後変更になる可能性があります)。
- 個別事前面談(参加にあたっての準備)
- 8回のクラスおよびサイレントプラクティスデー
- 日本語音源
- 日本語テキスト
- MBSR:マサチューセッツ大学、IMA、Bangor大学等のテキストを元に作成。
- MBCT:Oxford Mindfulness Center(OMC)の最新版テキストを使用(MBCT for Depression、MBCT for Lifeとそれぞれ別にOMC発刊のテキストがあります。市販のワークブックではありません)
- MBCL:”Mindfulness-Based Compassionate Living” (Erik van den Brink / Frits Koster著)より著者の許可を得て翻訳・編集
- 終了後のフォローアップクラス&交流会(1回)
- コース期間中の早朝瞑想会(週5日)による練習サポート
- LINE/メールによる、疑問点についての随時質問受付(MBSRが外国人講師の場合は、MBCT資格を保有する日本人サポート講師へご質問いただくこともできます)
- 修了後定期的に実施する同総会(3ヶ月〜半年に1回を想定)
- MBSR講師養成講座について優先的な相談、受付
2021年4月までにIMCJの8週間コースを受講した方(旧価格8万8,000円をお支払い頂いた方)は、過去に受講頂いた1コースあたり22,000ポイントが付与されます。
※2021年5月12日(水)ポイント付与。有効期限:2021年6月11日(土)
ポイントの使用方法
ポイントは、以下の要領で使用することができます。
- コースやウェビナー等へのお申込み時に、ポイントを使用する旨を事前にお伝え下さい。
ポイント使用分を反映させた金額でご参加いただくことができます。 - ポイントの使用期限は、付与後、1年間です。
- ポイントは、現在以下の場面で使用することができます。
使用内容 | 必要ポイント数 |
---|---|
8週間講座 22,000円分 (1コースあたり、最大22,000ポイントまで使用可能) ・MBSR ・MBCT for Depression ・MBCT for Life ・MBCL ・MBCT for Cancer (予定) ・MBCT – Taking It Further【12週間コース】(予定) ・MBPM 【Breathworks】(予定) | 22,000 ポイント |
Study Group 1ヶ月(新規入会時のみ) | 11,000 ポイント |
早朝瞑想会 1ヶ月(新規入会時のみ) | 5,500 ポイント |
ウェビナー 1回 (2ヶ月に1回程度ゲスト講師のウェビナーを開催しています) ・Trish Bartley(7月1日)『がんとマインドフルネス』 ・Vidyamala(8月26日)『痛みのためのマインドフルネス』 ・David Treleven(2021年秋予定) 『トラウマ・センシティブ・マインドフルネス』 | 5,500ポイント |
1日リトリート | 3,300ポイント |

使用例 過去にMBSRを受講した場合 = 22,000ポイント付与
- MBSRを44,000円で再受講する。
- MBCTまたはMBCLを44,000円で受講する。
- Study Groupへ新規参加し、最初の2ヶ月分無料で受講する(新規参加のみポイントを使用できます)。
- ゲスト講師のウェビナーを4回無料で受講する。
今後公開予定の8週間コース、イベントはHPトップページの、メニュー「募集中のプログラム」より御覧ください。
お問い合わせ
本件についてのお問い合わせは下記よりよろしくお願いいたします。
